プロフィール
MEON STAFF TEAM
MEON STAFF TEAM
映画『めおん』制作スタッフ
野村(男)
高垣(男)
富田(女)
天野(女)
石川(男)
による制作日誌です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › めおん日誌 › 野村(男) › さぬき映画祭公開前特別企画第一弾  これぞプロの技

2009年10月27日

さぬき映画祭公開前特別企画第一弾  これぞプロの技

第二話「鬼の秘宝」で使用した鬼の兜、桃太郎軍団の桃太郎、犬、猿、雉の面。
これは、まさにプロの技である。
製作は、東映映画をはじめ、特撮テレビ番組の美術やテーマパークの美術としても活躍するアーティスト鰐虎こと、田中之博さんの作品だ。
鰐虎氏と、私(野村)との関係は古く、某遊園地でのお化け屋敷の演出やら、SF映画の小道具やら、特撮コマーシャルなど幅広くお世話になった。
中でも、アビロンと銘々したクラゲのレプリカは最高で、実際に海中を漂う姿は突然変異した実在のクラゲとしか見えなかった。

その鰐虎氏が今回、私の無謀な要求と、無茶な予算に耐えて作り上げたのが、二話の儀平老人が被るこの紅蓮の鬼の兜と鎧。

さぬき映画祭公開前特別企画第一弾  これぞプロの技

闇夜に浮かぶこの紅蓮の兜は、儀平役の麿赤兒さんの迫力ある演技と相まって、まさに現代の赤鬼をつくりあげてくれた。
そして、この犬・猿・雉の面。

さぬき映画祭公開前特別企画第一弾  これぞプロの技

私が、鰐虎氏にした要求は、地方の人知れずひっそりとある集落で今も受け継がれるお神楽に登場するような、木の面だった。
材質は木ではないが、木の感覚と、なんとも言葉にできない古さが素晴らしい。

さぬき映画祭公開前特別企画第一弾  これぞプロの技

これも今までの桃太郎伝説には、登場しなかった存在感とリアリティが伝わる作品だ。

映画というのは、数々のプロの技によって支えられていると言って過言ではない。
そんなプロの数々の技を、楽しんでいたたくのも、映画の楽しみ方のひとつ。

この鰐虎氏の作品は、さぬき映画祭の開催期間、e-とぴあかがわで展示される。
是非ご覧ください。

第二話監督/プロデュサー 野村精司



同じカテゴリー(野村(男))の記事画像
映画「めおん」再び高松で始動!
ソレイユ2での先行上映を終えて
映画「めおん」ソレイユ・2入場者数1300名突破
映画「めおん」好評に付き、上映延長!
女優木内晶子さん、男木島の男木中学校へ行く。
女優 木内晶子のパワー炸裂!
同じカテゴリー(野村(男))の記事
 映画「めおん」再び高松で始動! (2010-06-11 22:36)
 ソレイユ2での先行上映を終えて (2010-05-11 23:57)
 映画「めおん」ソレイユ・2入場者数1300名突破 (2010-05-06 17:49)
 映画「めおん」好評に付き、上映延長! (2010-04-30 11:14)
 女優木内晶子さん、男木島の男木中学校へ行く。 (2010-04-25 19:14)
 女優 木内晶子のパワー炸裂! (2010-04-21 23:31)

この記事へのコメント
この衣装はサイコウでした!
特撮ファンとしては溜まりませんでした。
Posted by タコピー中山 at 2009年10月27日 11:04
MEON STAFF TEAM さま

かっこいいですね!!

麿赤兒 さん


圧倒的な存在感!
Posted by 自由席自由席 at 2009年11月03日 11:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さぬき映画祭公開前特別企画第一弾  これぞプロの技
    コメント(2)