2010年03月25日
あれから一年。桜咲く女木島に感激。
映画「めおん」広報宣伝担当の野村です。
今は、広報宣伝マンで頑張っています。
なんと言っても、地元高松の皆さんに、喜んでいただいてこその『めおん』。
20日に女木島に行ったら、一足早く鬼の館は桜満開でした。
と言っても、映画「めおん」のセットで使った、造形の桜。
造形と言っても、映像造形作家の田中鰐虎チームの作品ですから、
どこから見ても、マジ桜です。
その満開の桜が、女木島のフェリーターミナル(鬼の館)の中で、誇らしげに咲いてました。


鬼の館でごちそうになりました。。。。
女木島の満開の桜の撮影から、もうすぐ1年です。
そして、桜満開の季節に、ここ高松で映画「めおん」上映できるとは、感激です。
それと、瀬戸内国際芸術祭の皆様のご協力を得て、JR高松駅の構内で、「めおん」の宣伝と前売券の発売イベントを行いました。
ありがとうございます。

3月27日(土)、28日(日)は、丸亀町商店街のドーム下で、同じく瀬戸内国際芸術祭の皆様とともに、映画「めおん」も前売券発売イベントを行います。
でっかいポスターを貼って、テーマ曲や映像もガンガン流します。
是非、この機会に、お得な前売券をお買い求めください。
監督の私で良かったら、なんぼでも握手させていただきます。
今は、広報宣伝マンで頑張っています。
なんと言っても、地元高松の皆さんに、喜んでいただいてこその『めおん』。
20日に女木島に行ったら、一足早く鬼の館は桜満開でした。
と言っても、映画「めおん」のセットで使った、造形の桜。
造形と言っても、映像造形作家の田中鰐虎チームの作品ですから、
どこから見ても、マジ桜です。
その満開の桜が、女木島のフェリーターミナル(鬼の館)の中で、誇らしげに咲いてました。
鬼の館でごちそうになりました。。。。
女木島の満開の桜の撮影から、もうすぐ1年です。
そして、桜満開の季節に、ここ高松で映画「めおん」上映できるとは、感激です。
それと、瀬戸内国際芸術祭の皆様のご協力を得て、JR高松駅の構内で、「めおん」の宣伝と前売券の発売イベントを行いました。
ありがとうございます。
3月27日(土)、28日(日)は、丸亀町商店街のドーム下で、同じく瀬戸内国際芸術祭の皆様とともに、映画「めおん」も前売券発売イベントを行います。
でっかいポスターを貼って、テーマ曲や映像もガンガン流します。
是非、この機会に、お得な前売券をお買い求めください。
監督の私で良かったら、なんぼでも握手させていただきます。
Posted by MEON STAFF TEAM at 11:32│Comments(3)
│野村(男)
この記事へのコメント
イベント行きたい、ポスター欲しい、ウェブのサイト視ます、予告画像見たり明奈の写真コピーし、重くない話なら良いな、雰囲気切なそう、菊川さんのためなら2回以上見ます!、明奈のエプロン姿最高!菊川さんの、可愛い丸顔、にマッチ!、
Posted by さとび at 2010年03月25日 12:14
野村監督様
昨日はお忙しい中をご来店ありがとうございました_(._.)_
ポスター早速貼らせて頂きました!
私のブログでも紹介済みです。
微力ですが応援させて頂きます!
昨日はお忙しい中をご来店ありがとうございました_(._.)_
ポスター早速貼らせて頂きました!
私のブログでも紹介済みです。
微力ですが応援させて頂きます!
Posted by ヒゲ専務 at 2010年03月29日 23:37
満開の桜(^-^)の下、
いよいよ公開ですね
おめでとうございます。
沢山の皆さんに観ていただけるよう、口コミで広げていきます。
東京でも上映されますように!
いよいよ公開ですね
おめでとうございます。
沢山の皆さんに観ていただけるよう、口コミで広げていきます。
東京でも上映されますように!
Posted by 天遊 at 2010年03月30日 13:51