プロフィール
MEON STAFF TEAM
MEON STAFF TEAM
映画『めおん』制作スタッフ
野村(男)
高垣(男)
富田(女)
天野(女)
石川(男)
による制作日誌です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › めおん日誌 › 高垣(男) › こんなん作りました

2010年01月17日

こんなん作りました

更新ご無沙汰しております。

おひさしぶりです。



更新していない約1月、何もしていなかったわけではありません。


いろいろと公開に向けてのあれこれやっとります。


そして、土曜日は東京に行ってました。

映画『めおん』第二部に出演の石田武さんが座長の劇団EASTONESの「幽霊ぷりん」の舞台に。
同じく出演の富永研司さんもレギュラー出演しています。
なんと今回は、映画『めおん』が縁でつながって、全原徳和さんも出演!!!

こんなん作りました
こんなん作りました
こんなん作りました
チラシの裏面にもしっかりと『めおん』宣伝してもらってますニコニコ

劇団EASTONESのサイトはこちら
http://www.eastones.jp/

アクションと笑いとドラマが満載の時代劇芝居で、とにかくお客さんに楽しんでもらおう!という正にエンターテイメントを突き詰めたらこうなる!みたいな舞台でした。


その舞台に、劇団EASTONESのチラシに混じって、こんなものを配布してもらいました。
こんなん作りました

映画『めおん』のパンフレットというか、ロケ地ガイド(プロトタイプ)です。

こんなん作りました
中はこんな風に、高松、女木島、男木島の地図にロケ地や観光地を紹介しています。

映画上映の際に、劇場にこれを置き、映画を観たお客さんに少しでも高松に来てもらって、めおんに乗って、女木島、男木島の観光をしてもらえれば・・・という思いです。


映画『めおん』、は高松観光プロモーション認定事業なのです。



高松も『めおん』公開も、徐々に宣伝活動していきますよ。


同じカテゴリー(高垣(男))の記事画像
夏のPRグッズ
お花見きてください
シネマガールズ
地元で愛される映画を目指して
お世話になったあの人に・・・
さぬき映画祭終わりました
同じカテゴリー(高垣(男))の記事
 夏のPRグッズ (2010-08-13 07:37)
 高松再上映 (2010-08-06 11:32)
 お花見きてください (2010-04-03 14:12)
 シネマガールズ (2010-01-22 02:19)
 地元で愛される映画を目指して (2009-12-18 00:06)
 お世話になったあの人に・・・ (2009-12-10 22:56)

この記事へのコメント
もうすぐですね、2010年春ですか、出来れば、4月2日以降の2010年度、の暖かい本当の春公開、が良いな!、菊川 怜さんのファンです、2回以上視に行きたい!、
Posted by さとび at 2010年01月18日 00:11
東京に行けませんでした、残念です。
高松に来たときは、連絡下さい、待ってますね!
Posted by タコピー中山 at 2010年01月18日 07:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなん作りました
    コメント(2)