プロフィール
MEON STAFF TEAM
MEON STAFF TEAM
映画『めおん』制作スタッフ
野村(男)
高垣(男)
富田(女)
天野(女)
石川(男)
による制作日誌です。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › めおん日誌 › 高垣(男) › 地元で愛される映画を目指して

2009年12月18日

地元で愛される映画を目指して

さぬき映画祭2009も好評で終わり、今度は撮影地である「女木島」「男木島」での上映会をしてきました。


島に泊まり込んでの撮影期間中にいろいろとお世話になったし、御迷惑もいろいろおかけしましたので、その御礼も兼ねての上映会。
こんな映画ができましたという報告の意味もあり。
なにより、島にはおじいちゃんおばあちゃんが多いので、映画館に来てもらうよりも、こちらから行って上映会しないと観てもらえないでしょうし。


会社からプロジェクターを持ち込んで、1日目は女木島のコミュニティセンターで、2日目は男木島のコミュニティセンターで。
仕事終わりの「めおん」の船員のみなさんにも来ていただきました。
地元で愛される映画を目指して


計4回の上映で来ていただいた人数は約230人!
どっちの島も人口は150〜200人以内なのにですよ。
島の殆どの方に観てもらったことになるんです!!
地元で愛される映画を目指して
地元で愛される映画を目指して
地元で愛される映画を目指して

どちらも反応は、やっぱり自分達の住む島の風景が出てくると「あ〜!」「あれ、俺ん家」などガヤガヤと。
島の人がエキストラで出ると「誰々さんや」などと笑い。
ストーリー以外のところでも楽しんでいただきました。
上映が終わって皆さんから「ありがとう」などの言葉をいただきました。


ほんと、ホッとしました。

さぬき映画祭、そして今回の島での上映会。
なにより地元の皆さんに認められないと、僕等は無責任な映画を作ってしまったことになるから、ある意味この上映会はドキドキでした。
100%地元でロケをし、地元の劇団などからも出演してもらい、エキストラまだ地元の皆さんに出演してもらったのに、全部地元にこだわったのに、地元での反応が悪かったら、この半年間、何をしてきたのか意味がない。

だから「ありがとう」「よかったよ」「島がこんなにキレイとは思わんかったわ」と言われたときは正直、一番嬉しかったです。

そして、両島でもみなさんと撮影中の想い出話しや、映画の感想などを肴に飲み倒しました・・・汗


高松でのロケ映画、数あれど、映画『めおん』も今後も地元で愛されつづける映画であればいいな。






ちょっと告知。
映画の中の料理を監修していただいた、地元のレストラン「ミオ・パエーゼ」さん。
過去にこの日誌でも、味は画面には映らないけども、ほんとに食べておいしいと言える瀬戸内の幸にこだわった料理を開発します。
上映に合わせてお店でも「めおんコース」で出しますと書きました。
http://meon.ashita-sanuki.jp/e146479.html
公開は春ですが、ちょっとフライングして、クリスマスにも「めおんコース」がお店で食べれるようになります。
詳しくは↓↓↓「ミオ・パエーゼ」さんのブログにて。
http://machi-com.jp/teammiopa/mba74bef3316afa7ad335900786f165e3e.do
僕も開発中や撮影中にちょっとつまみ食いしましたが、もんどりかえってノックダウンされるほどおいしかったです。
これは開発中時のコース。
地元で愛される映画を目指して


同じカテゴリー(高垣(男))の記事画像
夏のPRグッズ
お花見きてください
シネマガールズ
こんなん作りました
お世話になったあの人に・・・
さぬき映画祭終わりました
同じカテゴリー(高垣(男))の記事
 夏のPRグッズ (2010-08-13 07:37)
 高松再上映 (2010-08-06 11:32)
 お花見きてください (2010-04-03 14:12)
 シネマガールズ (2010-01-22 02:19)
 こんなん作りました (2010-01-17 23:42)
 お世話になったあの人に・・・ (2009-12-10 22:56)

この記事へのコメント
上映会是非行きたかった 北海道故に・・・。悔しい北海道帯広市でも上映お願いします 菊川 怜さんのファンです 年末年始菊川さんの番組幾つか視れず落胆してた矢先 めおんにはそうなってほしくない 菊川さんのためなら2回以上視に行きます、テレビ東京さんの柳生武芸帳で菊川さん演じる桔梗−速水もこみちさん演じる又十郎と強烈なラブシーンあり仕事で演技といえ相当嫉妬してた矢先(笑)、強烈なラブシーンない様なので山田さんに嫉妬しなくてすみそう(笑) めおんコース 恐らく鬼の台所のものですね 私も是非食べたい 応援してます
Posted by さとび at 2009年12月18日 00:45
島の皆さんに喜んでいただき本当に
良かったです。
自治会長さん達が、こんなに人が集まったのを見たこと無いって言うほど
だったので、全島民が来たのだと思います。

ミオ.パエーぜさんは、高松のライオン通り商店街の真ん中当たりにあります
おしゃれな素敵なお店です、クリスマスにぴったりです、是非皆さん行った下さい。
Posted by タコピー中山 at 2009年12月18日 09:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元で愛される映画を目指して
    コメント(2)