
2009年07月23日
第一話ロケハン
あっつぅ〜!
今回7/21〜22は、第一話のロケハンです!
ロケ現場は、盛りだくさんです!
朝大阪から出発したものの、途中淡路島に入った辺りから『雨』。
これまた大雨。
ってことは、ロケ中は晴天ですかね
まずは、高松市内から少し離れた所に有る施設をロケハン。

↑
さぁ、ここはどんな設定になるんでしょうか・・・
まだ秘密です。
雨の為にこの日はロケハンスケジュールは大幅な変更をし、調整を取りながら
次へ次へとロケハンは続きました。

今回ご協力して頂ける、
ジュエリーショップ『EYE EYE ISUZU』さん。
店内を大きなSTAFFがあっちウロウロ、こっちウロウロと動き回り、
ショーケースが割れるんじゃないかと、心配でした。

現場で真剣に話しをしている横で、おちゃめにポーズを取ってくれた演出助手の小田監督。
一日目は、雨は止まず・・・・
二日目。
皆既日食の日ではないかっ!
この日は早朝から、中央卸売市場へ行きその後は2班に分かれて女木島・男木島ロケハン。
私は美術部さんと女木島へ行き、第一話の舞台となるレストラン制作現場へ・・・
美術部さんと皆既日食を楽しみながら、お仕事お仕事。


携帯では皆既日食は撮影出来ませんでした。とほほっ
しかし、貴重な体験をさせてもらいました。
本気の夏の撮影・・・
STAFFの体力はどこまで続くのか心配です。
暑さ対策ばっちりにしておかないと。
飲み物などの差し入れはかなり、大歓迎です!大歓迎です!
そして第三話のロケハンは、来週へと続く・・・
☆*☆*☆*☆*☆*☆ お知らせ ☆*☆*☆*☆*☆*
「めおん」公式ホームページが少しだけ更新されています。
メッセージが追加されました。
メッセージの公開はHP上ではしませんが、素朴なご質問や応援メッセージ、
「飲み物届けたいんだけど・・・どこへ送ったらいいですか?」(希望ですが)など、
こちらの方も是非、ご活用下さいませ。
メッセージお待ちしておりますっ!
http://www.meon-movie.jp/
今回7/21〜22は、第一話のロケハンです!
ロケ現場は、盛りだくさんです!
朝大阪から出発したものの、途中淡路島に入った辺りから『雨』。
これまた大雨。
ってことは、ロケ中は晴天ですかね

まずは、高松市内から少し離れた所に有る施設をロケハン。

↑
さぁ、ここはどんな設定になるんでしょうか・・・
まだ秘密です。
雨の為にこの日はロケハンスケジュールは大幅な変更をし、調整を取りながら
次へ次へとロケハンは続きました。

今回ご協力して頂ける、
ジュエリーショップ『EYE EYE ISUZU』さん。
店内を大きなSTAFFがあっちウロウロ、こっちウロウロと動き回り、
ショーケースが割れるんじゃないかと、心配でした。


現場で真剣に話しをしている横で、おちゃめにポーズを取ってくれた演出助手の小田監督。
一日目は、雨は止まず・・・・
二日目。
皆既日食の日ではないかっ!
この日は早朝から、中央卸売市場へ行きその後は2班に分かれて女木島・男木島ロケハン。
私は美術部さんと女木島へ行き、第一話の舞台となるレストラン制作現場へ・・・
美術部さんと皆既日食を楽しみながら、お仕事お仕事。


携帯では皆既日食は撮影出来ませんでした。とほほっ
しかし、貴重な体験をさせてもらいました。
本気の夏の撮影・・・
STAFFの体力はどこまで続くのか心配です。
暑さ対策ばっちりにしておかないと。
飲み物などの差し入れはかなり、大歓迎です!大歓迎です!
そして第三話のロケハンは、来週へと続く・・・
☆*☆*☆*☆*☆*☆ お知らせ ☆*☆*☆*☆*☆*
「めおん」公式ホームページが少しだけ更新されています。
メッセージが追加されました。
メッセージの公開はHP上ではしませんが、素朴なご質問や応援メッセージ、
「飲み物届けたいんだけど・・・どこへ送ったらいいですか?」(希望ですが)など、
こちらの方も是非、ご活用下さいませ。
メッセージお待ちしておりますっ!
http://www.meon-movie.jp/