2009年10月24日
Last Shooting
映画「めおん」、現在は編集もほぼ終わり、音の作業に入っています。
ようやく慌ただしい生活も落ちつきだしてきまして、せっかく撮影で減量した身体も順調にもとに戻りつつあります・・・
完パケまでもう少しです。
(僕、個人的には「完パケ」という言い方、好きではないのですが)
でも、まだ撮り残しているカットがあるのです。
1カットだけ。
それがないと映画が始まらないカット。
トップカットです。
映画をはじめて観る人のために、「女木島」「男木島」の位置関係を説明するための、2つの島の遠景のカット。
『香川県高松市、二つの島を結ぶフェリー、それがめおん』ってことを最初に説明するためのカット。
それが、屋島の展望台からの眺望カット。
実は、本編撮影中にその撮影スケジュールも組んでいたのですが、ことごとくその日は悪天候。
または、天気が良くても、瀬戸内はすぐに霞が出てしまい、島がぼやけてしか見えない。
などで、撮影できなかったのです。
しかも、「めおん」は通常は二号機が運航していて、我々が劇中に登場させている「めおん初号機」は撮影のために特別に走らせてもらわないといけない。
でも、走ってもらっても天気や霞が・・・・。
ってことで、ずーーーーっと撮りこぼしたままのトップカット。
今週は「めおん2」がドック点検に入り、代わりに「めおん」で通常運航するってことで、今週にトップカット撮影の予定を組むも、
「あ。カメラのスケジュールが・・・・」
「あ、スタッフのスケジュールが・・・」
「あ、でもその日は曇りそうだ・・・」
「あ、でも・・・」
「あ・・・」
「あ。」
「あ?」
ってな感じで1週間の中で撮影に組める日は22日(木)か23日(金)しかない!!
でも、22日はちょっと曇りそうだ。じゃ、23日で!!!!
ってことで、1day1チャンスで23日の昨日、屋島山頂展望台へGO!!!
「何がなんでもキレイな天候環境のもとで、女木島と男木島を撮るぞーー!!」
と息巻いて、映画『めおん』最初のカットの撮影でほんとにほんとに最後の最後の撮影です。

この写真の約1時間後、全ての雲がなくなり真っ青な空のもと、最高の景色撮影ができました。
これをもって、映画『めおん』は全てのカットを撮影完了となりました。
高垣、ちょっと肩が軽くなりました。
さぬき映画祭での上映まできっかりあと1ヶ月ですね。
ダイジェスト編集版がサンポートのモニターで流れますよ。
ようやく慌ただしい生活も落ちつきだしてきまして、せっかく撮影で減量した身体も順調にもとに戻りつつあります・・・

完パケまでもう少しです。
(僕、個人的には「完パケ」という言い方、好きではないのですが)
でも、まだ撮り残しているカットがあるのです。
1カットだけ。
それがないと映画が始まらないカット。
トップカットです。
映画をはじめて観る人のために、「女木島」「男木島」の位置関係を説明するための、2つの島の遠景のカット。
『香川県高松市、二つの島を結ぶフェリー、それがめおん』ってことを最初に説明するためのカット。
それが、屋島の展望台からの眺望カット。
実は、本編撮影中にその撮影スケジュールも組んでいたのですが、ことごとくその日は悪天候。
または、天気が良くても、瀬戸内はすぐに霞が出てしまい、島がぼやけてしか見えない。
などで、撮影できなかったのです。
しかも、「めおん」は通常は二号機が運航していて、我々が劇中に登場させている「めおん初号機」は撮影のために特別に走らせてもらわないといけない。
でも、走ってもらっても天気や霞が・・・・。
ってことで、ずーーーーっと撮りこぼしたままのトップカット。
今週は「めおん2」がドック点検に入り、代わりに「めおん」で通常運航するってことで、今週にトップカット撮影の予定を組むも、
「あ。カメラのスケジュールが・・・・」
「あ、スタッフのスケジュールが・・・」
「あ、でもその日は曇りそうだ・・・」
「あ、でも・・・」
「あ・・・」
「あ。」
「あ?」
ってな感じで1週間の中で撮影に組める日は22日(木)か23日(金)しかない!!
でも、22日はちょっと曇りそうだ。じゃ、23日で!!!!
ってことで、1day1チャンスで23日の昨日、屋島山頂展望台へGO!!!
「何がなんでもキレイな天候環境のもとで、女木島と男木島を撮るぞーー!!」
と息巻いて、映画『めおん』最初のカットの撮影でほんとにほんとに最後の最後の撮影です。

この写真の約1時間後、全ての雲がなくなり真っ青な空のもと、最高の景色撮影ができました。
これをもって、映画『めおん』は全てのカットを撮影完了となりました。
高垣、ちょっと肩が軽くなりました。
さぬき映画祭での上映まできっかりあと1ヶ月ですね。
ダイジェスト編集版がサンポートのモニターで流れますよ。
Posted by MEON STAFF TEAM at 12:32│Comments(3)
│高垣(男)
この記事へのコメント
お天気にも恵まれ良い感じのファーストシーンが撮れたと思います。
楽しみにしています。
楽しみにしています。
Posted by タコピー中山 at 2009年10月24日 14:39
山田 純大さんの 大ファンです。
映画は、一般の映画館では、上映されないのでしょうか?
映画祭だけの上映で有れば、現地まで観に行きますが、遠いので出来れば、大阪で上映されればうれしいのですが・・・
泉佐野市
上原
映画は、一般の映画館では、上映されないのでしょうか?
映画祭だけの上映で有れば、現地まで観に行きますが、遠いので出来れば、大阪で上映されればうれしいのですが・・・
泉佐野市
上原
Posted by 上原 愛子 at 2009年10月25日 00:45
菊川さんのファンです 2002年7月〜9月に放映された「東京庭付き一戸建て」で菊川さんは男性を誘惑する衣装着て悩殺する秋名と言う女性演じてました 私も誘惑され悩殺されそれからファンやらせて貰ってます 菊川さんて明るく天然で童顔で丸顔可愛いの気に入ってます 北海道で配給されるか心配
Posted by さとび at 2009年10月25日 19:57