2009年08月01日
ドラ猫の14時間耐久打ち合わせ
さてさて。。。。
7/28、29の第三話のスタッフロケハンを終えて、高垣は1週間ぶりに大阪へ帰ってきました。
会社では「久しぶり〜」とやや嫌み風に声を掛けられ、上司からは「精算早く出せ〜」と煽られております。
(高松にいる方が、幸せを感じています。正直・・・)
さ、そして、30日。
9:00〜会社の会議。
10:00〜プロデューサー会議。
〜昼食〜
1:00〜20:00 美術、小道具打ち合わせ。
20:00〜24:00 衣装打ち合わせ。
昼食を挟んだのみで、計14時間もぶっつづけの打ち合わせって!!!!
頭がパンパカパンですぜ。
目ばちこ(ものもらい)で塞がれていた目も覚めましたよ!!
しかし、打ち合わせを重ねて細かいところまで詰めるほどに、改めて準備物の多さと、残された準備期間の少なさに焦りを感じます。
そして、撮影現場のハードさが想像されます。
(そりゃあそうだ。オムニバス3本で1本の映画とはいえ、物量は1時間ドラマ3本分くらいあるもんね)
そして、時期的な暑さ。熱さ。夏さ。
人生で1番の
がうまい夏になるでしょう。
そうそう。
もうすでに暑さのために、僕はここ一ヶ月ほど既にサンダル生活です。
こんなん↓

で、当然日焼けもするわけで・・・・
脱ぐとこんなん↓

ドラ猫と言われました・・・・
明日は女木島で2年に1度の住吉大社のお祭りの撮影です。
はたして雨は降るのか?!(梅雨明けしたよね?)

7/28、29の第三話のスタッフロケハンを終えて、高垣は1週間ぶりに大阪へ帰ってきました。
会社では「久しぶり〜」とやや嫌み風に声を掛けられ、上司からは「精算早く出せ〜」と煽られております。
(高松にいる方が、幸せを感じています。正直・・・)
さ、そして、30日。
9:00〜会社の会議。
10:00〜プロデューサー会議。
〜昼食〜
1:00〜20:00 美術、小道具打ち合わせ。
20:00〜24:00 衣装打ち合わせ。
昼食を挟んだのみで、計14時間もぶっつづけの打ち合わせって!!!!
頭がパンパカパンですぜ。
目ばちこ(ものもらい)で塞がれていた目も覚めましたよ!!
しかし、打ち合わせを重ねて細かいところまで詰めるほどに、改めて準備物の多さと、残された準備期間の少なさに焦りを感じます。
そして、撮影現場のハードさが想像されます。
(そりゃあそうだ。オムニバス3本で1本の映画とはいえ、物量は1時間ドラマ3本分くらいあるもんね)
そして、時期的な暑さ。熱さ。夏さ。
人生で1番の

そうそう。
もうすでに暑さのために、僕はここ一ヶ月ほど既にサンダル生活です。
こんなん↓

で、当然日焼けもするわけで・・・・
脱ぐとこんなん↓

ドラ猫と言われました・・・・

明日は女木島で2年に1度の住吉大社のお祭りの撮影です。
はたして雨は降るのか?!(梅雨明けしたよね?)

Posted by MEON STAFF TEAM at 10:09│Comments(3)
│高垣(男)
この記事へのコメント
8/1朝女木島は、雨でした。
お昼前からなんとか雨は止んでます。
でも曇りです。
撮影は無理かも。
ハードなスケジュールお疲れさまです。
早く高松へ帰ってきなさい。
待ってますよ。
お昼前からなんとか雨は止んでます。
でも曇りです。
撮影は無理かも。
ハードなスケジュールお疲れさまです。
早く高松へ帰ってきなさい。
待ってますよ。
Posted by タコピー中山 at 2009年08月01日 13:02
【撮影は無理かも】なんて言われたって、2年毎の行事ですから、雨でも撮影しますよ。当然。
雨でもつながるシーンですし。
雨でもつながるシーンですし。
Posted by MEON STAFF TEAM 高垣 at 2009年08月01日 14:42
めおん撮影しましたよ
曇天だったけど
行き先の男木が隠されてたけど
雨はなんとかしのぎました
あの人はそのとき大阪でしたが…
曇天だったけど
行き先の男木が隠されてたけど
雨はなんとかしのぎました
あの人はそのとき大阪でしたが…
Posted by gomao at 2009年08月01日 22:14